10年ぶりにクライミングはじめました
相変わらず天気が雨続きなのですが、先日は小川山へクライミング。
久しぶりすぎて、新鮮です。
クライミング復活というよりは、すでに私のクライミングとの関わりは、終了(卒業?)していますので、
今回は、もっと軽いきもちですね。楽しむというか、メリハリをつけるというか。
沢もはじめたので、やはり原点のクライミングをすこしやっておく必要もでてきました。
先日購入したスポルティバのシューズ(タナレース)、サイズが小さくて、足が痛くてたまりません。(そのうち本気靴になりそうですが)
どうやらスポルティバの靴全体的に10年前とはサイズ表記と実寸が変更されたようで、ワンサイズアップしたものが良い感じ。
サイズアップしてカタキっていう靴もそろえました。
https://www.sportivajapan.com/product-climbing/kataki/
履いた感じはカタナレースと全く同じですね。硬さがあって、柔軟性もあり?
まぁ、しばらくはジムなどでも調整してみましょう。。
ということで、10月にクライミングの講習も試しに設定してみます。
ここからコロナ関連の話です
かなりの方がワくちんを打ってしまいましたね。
これで今年の冬はこれまでにない猛威がくるのは確実となりそうなのですが、実際のところ先はわかりません。
いまからでも遅くはないので、こちらの医師の方の記事をよーく読んでみることをおすすめします。
そもそも私達は自然の中に生きている、自然そのものであると気づいてほしいものです。
人間という孤立した生き物ではないのですよ。
特別なことは必要ありません。
日光浴
ビタミンD
味噌汁を飲む
塩うがい、鼻うがい
よけいな病院に通わない
人と今まで通り付き合う
(本当の新しい生活様式より)
(ビタミンD以外は、すでに私は数年前から実行済みでした)
これに加えて、
マスクはなるべくしない(仕方ないときだけ)
自然の中にもっとどっぷり浸かる
感謝を感じる生活に切り替える
ことが今後は重要なのじゃないかと思えてなりません。