登山記ブログ
  • トップページ


北岳,OTS,山歩クラブ,ツアー
南アルプス
2019.09.13
久しぶりに北岳
OTS山歩倶楽部で北岳に登ってきました。間ノ岳はあいにくの天気でいけませんでした。
Read More
黒戸尾根,甲斐駒ケ岳,七丈小屋
南アルプス
2018.09.16
甲斐駒、黒戸尾根を登る
OTS山歩ツアーで甲斐駒ヶ岳を黒戸尾根から登りました。久しぶりに登るけど、やっぱ長いよねこのコース。
Read More
南アルプス,仙丈ヶ岳,初心者,
南アルプス
2016.07.29
初心者でも歩ける仙丈ヶ岳3033mに行ってきた
ひさしぶりに仙丈ヶ岳に登ってきました。沖縄のお客様11名で、山小屋1泊でのゆっくり登山。高山植物に期待していたのですが、今年は雪が少なすぎて、すでに残雪もなくなっていました。
Read More
日本のチロル,下栗の里,富士見高原,阿智,神坂峠,紅葉,
南アルプス
2015.10.22
日本のチロル!?下栗の里と富士見台高原の秋をハイキング
今回は、登山というかハイキングです。恵那山系の富士見台高原リゾート・ヘブンス園原から雲海を見物して富士見台へ。そして、日本のチロルと銘々された南アルプス南部を展望する下栗の里を訪れました。おそらく沖縄からこれだけ大勢(16名)来るのは初めてではなかったでしょうか。
Read More
鳳凰三山,記録,黄葉,紅葉,コース
南アルプス
2015.10.04
鳳凰三山|黄葉の時期に爆弾低気圧が通過
黄葉の鳳凰三山を縦走しました。強烈な冬型の低気圧が通過するのがわかっていての今回の日程。沖縄山歩クラブからの10名(おじぃ&おばぁ様方)のツアーでしたが、案内する身としましては、出発前から気が気ではなかったことは言うまでもありません。
Read More
鋸岳,甲斐駒ヶ岳,八丁尾根,黒戸尾根,縦走,ルート,コース
南アルプス
2015.05.23
甲斐駒ヶ岳-鋸岳縦走|黒戸尾根・八丁尾根1泊 なげぇ~
黒戸尾根を使って七丈小屋に泊まり、甲斐駒ヶ岳から第二高点・鹿マドを通り鋸岳縦走、八丁尾根から下山しました。楽しいけどマジで長かった・・・
Read More

メニュー
  • 道具・装備・ギア・モノ・デジタル (42)
  • 山の情報を集めたコーナー (21)
  • 山のよもやま話 (14)
  • 健康・自然派癒しの場所 (5)
  • ガイドの登山ツアー募集 (9)
  • 雪山 (23)
  • ご案内とか (24)
  • ノンジャンル (63)
  • レビュー!パタゴニア (52)
  • 北アルプス/剱立山 (26)
  • 北アルプス/槍穂高 (39)
  • 北アルプス/白馬 後立山 (16)
  • 北アルプス/その他 (6)
  • 八ヶ岳 (45)
  • 中央アルプス (2)
  • 富士山 (21)
  • 沢登り (26)
  • キャンプ (1)
  • 南アルプス (6)
  • 長野の山 (4)
  • 山梨の山 (4)
  • 関東の山 (4)
  • 群馬の山 (2)
  • 西上州の山 (45)
  • 白山 (1)
  • 北海道の山 (7)
  • 東北の山 (7)
  • 新潟の山 (8)
  • 関西の山 (5)
  • 中国 四国の山 (4)
  • 九州の山 (6)
  • クライミング (8)
  • 岩場講習 (10)
  • 旅日記 (5)
  • 相互リンク募集中
  • スノボ (2)
  • KGフリーガイド(リンク)
  • プライバシーポリシー
  • MGcraft (1)
  • ページトップ
  • 南アルプス
© 2023 登山記ブログ.