登山記ブログ
  • トップページ


岩場講習
2022.11.01
スラブ講習2DAYs
パリッパリの週末、小川山のスラブ講習でした。スラブクライミングは楽しいね!photo by ほーさん
Read More
岩場講習
2022.10.15
スラブはじめました
今回で2回目となるスラブ岩場でのスラブ講習岩に擦り下ろされ、磨け!スラブ道…なかなか盛り上がっております
Read More
岩場講習とか
岩場講習
2022.05.30
岩場講習とか
先週は岩場講習でした。梅雨前の最高の天気そして小川山でクライミング
Read More
山岳ガイド,登山,ブログ,記録,岩場,講習,三点確保,懸垂下降,ロープワーク
岩場講習
2021.06.14
岩場講習プラス!
2年前に設定した、新感覚登山講習会!岩場講習プラス!やっと開催できました。画像提供Hさん
Read More
岩場,講習,三点確保,懸垂下降,ロープワーク,八ヶ岳
岩場講習
2019.07.09
天気が悪かったけど岩場練習
ここ最近ずーっと梅雨らしい天気です。梅雨前線は停滞というかむしろ南下しちゃってたりします。そんな中、長野県内の有志の方たちと八ヶ岳で岩場の講習会をしました。
Read More
八ヶ岳ガイド協会,講習,岩場,ロープ
岩場講習
2016.05.14
岩場でロープ講習|八ヶ岳ガイド協会
今年からガイド組織を引越ししまして、八ヶ岳ガイド協会のほうに移籍しました。八ヶ岳のほうでは、年に数回ほどガイドのスキルアップのための講習をやっているようで、参加してきました。自首講習です。
Read More
岩場講習、懸垂下降、ロープワークなど
岩場講習
2014.11.18
11月の岩場講習会|ロープワーク・懸垂下降
日曜日は岩場講習でした。海を眺めならがの登山靴を履いての練習です。岩場講習会は不定期ですが、コチラで行っています
Read More
岩場講習
2013.06.08
岩場講習2013
ひさーしぶりの岩場講習でした。梅雨時での設定でしたが、満員参加で、モチベーションも高いです。
Read More
岩場講習
2009.11.03
懸垂下降
3日祝日は懸垂下降の講習で湯河原幕岩へ。寒波の影響はここまではなく、湯河原はあったかな陽気のなかでした。関東からアクセスもよく、日帰り圏内としていい練習場です。ロープワーク・三点支持、二点支持、懸垂下降など
Read More
岩場講習
2008.02.22
岩場練習
本日は穂高縦走やバリエーション向けの岩場講習を行いました。従来、埼玉吾野の岩場でおこなってきましたが、登攀禁止になってしまい。その代案となるいい場所が定まらずにいましたが、今日いった、湯河原は、それ以上の良い練習場でありました。湯河原幕岩といえば、もっぱらフリー専門な岩場なのですが、実はそこに、もっ...
Read More

メニュー
  • 道具・装備・ギア・モノ・デジタル (42)
  • 山の情報を集めたコーナー (21)
  • 山のよもやま話 (14)
  • 健康・自然派癒しの場所 (5)
  • ガイドの登山ツアー募集 (9)
  • 雪山 (23)
  • ご案内とか (24)
  • ノンジャンル (63)
  • レビュー!パタゴニア (52)
  • 北アルプス/剱立山 (26)
  • 北アルプス/槍穂高 (39)
  • 北アルプス/白馬 後立山 (16)
  • 北アルプス/その他 (6)
  • 八ヶ岳 (45)
  • 中央アルプス (2)
  • 富士山 (21)
  • 沢登り (26)
  • キャンプ (1)
  • 南アルプス (6)
  • 長野の山 (4)
  • 山梨の山 (4)
  • 関東の山 (4)
  • 群馬の山 (2)
  • 西上州の山 (45)
  • 白山 (1)
  • 北海道の山 (7)
  • 東北の山 (7)
  • 新潟の山 (8)
  • 関西の山 (5)
  • 中国 四国の山 (4)
  • 九州の山 (6)
  • クライミング (8)
  • 岩場講習 (10)
  • 旅日記 (5)
  • 相互リンク募集中
  • スノボ (2)
  • KGフリーガイド(リンク)
  • プライバシーポリシー
  • MGcraft (1)
  • ページトップ
  • 岩場講習
© 2023 登山記ブログ.