登山記ブログ
  • トップページ


雪山
2025.03.13
阿弥陀南稜とか
この間、小淵沢で久しぶりにガイドさんと会ったとき、「行きてますかー!?」って言われた。このブログも、言われてそう
Read More
雪山
2024.06.10
春の劔岳 へーぞーたん
今期最後の?雪山でしょうか(重靴を履くという意味で)劔岳、平蔵谷の雪渓を登ってきました
Read More
雪山
2024.05.26
奥穂のなんりょー!
5月25日 奥穂高岳南稜へ。下山は吊尾根から重太郎新道→奥明神沢へ
Read More
雪山
2024.05.21
針ノ木雪渓から針ノ木岳
数年ぶりに針ノ木岳に登ってきました。雪は少なめでしたが、長い雪渓は十分にきつかったですね
Read More
雪山
2024.05.06
北穂高岳 GW後半
GW後半は北穂高岳へ登りました。この時期の久しぶりの穂高です。撮影Hさん
Read More
雪山
2024.04.29
白馬岳主稜2024
GW前半、白馬岳主稜へ画像撮影Yさん
Read More
雪山
2024.04.21
サギダル尾根から宝剣岳
連休前、中央アルプス、千畳敷からサギダル尾根宝剣岳にいってきました。
Read More
雪山
2024.03.25
西穂高岳へ
3月後半、週末は西穂へ。今回も早く出発しすぎて先頭ぶっちぎりです。
Read More
雪山
2024.03.22
雪の天狗尾根日帰り
先週の週末は激寒でしたが、八ヶ岳の天狗尾根を日帰りしてきました。真教寺尾根下山で、足がガクガクですわ(画像すべてHさん撮影)
Read More
雪山
2024.03.12
阿弥陀岳南稜 サイコーでした
3月に入って、雪降ってめっぽう寒くなっていますが、阿弥陀岳南稜は無風快晴に近く、快適なバリエーション登山がたのしめました。画像撮影Hさん
Read More
雪山
2023.04.30
20231白馬主稜GW
GW前半、白馬岳主稜に登りました。今年の主稜はかなりエッジが効いてピリリ!
Read More
雪山
2023.04.09
中ア 宝剣と三ノ沢岳 行かず…
真っ青な青空の中、白銀の雪山を目の前にして、登らずに下山しました!
Read More
雪山
2023.04.03
春の甲斐駒
甲斐駒ヶ岳に3年ぶり?に登ってきました。長いわ、、、ここ
Read More
雪山
2022.12.26
タラタラしちゃおう雪山講習
今シーズンは激寒の年っぽいですけど、ずーっと寒いってわけでもなさそうな気がしますとりあえず登って滑れたらそれでいいわ。富士山も白く染まり、これで一年が越せそうです。
Read More
雪山
2022.05.27
長次郎雪渓から剱岳へ
5月の連休後ですが、1泊2日で剱岳へちょっと早すぎ(画像撮影あーさん)
Read More
雪山
2022.05.01
GW 唐松から五竜岳へ
気が向いたら更新!GW前半に五龍岳へ登ってきました縦走前夜の吹雪で白銀の五竜満喫です。
Read More
雪山
2022.04.08
4月だけど…まだまだ雪山の八ヶ岳
水曜日は日帰りで阿弥陀岳に登ってきましたが、まだまだ雪山です!画像は頂上からの赤岳
Read More
雪山
2022.03.12
阿弥陀岳南稜
3月にはいって、3月らしい気候になってきました。久々の更新で、阿弥陀岳南稜をサクッと日帰り!
Read More
雪山
2021.12.13
富士山雪山講習①
始まりました雪山。2021/22シーズン一回目の富士山雪山講習です
Read More
雪山
2021.06.01
残雪の針ノ木岳 針ノ木雪渓 ラスト-!
5月の最終週、シーズン最後の雪山は針ノ木雪渓から針ノ木岳へ!
Read More
雪山
2021.05.14
5月の更新
たまーの更新です。とりあえず、生きてるよ!って報告w
Read More
雪山
2021.03.01
雪の唐松岳 2月下旬
久しぶりに更新!ちゃんと生きていますw毎週末の雪山ですが、2月下旬は唐松岳へ。
Read More
雪山
2020.03.26
阿弥陀北稜から赤岳南峰リッジ継続
本日、ド平日快晴を狙って、阿弥陀岳北稜から赤岳南峰リッジへ継続登山マンツーマンガイドでいってきました。
Read More
雪山
2020.03.22
3月の甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根 上部ツルツル!
3月の3連休は、甲斐駒ヶ岳に登ってきました。黒戸尾根から七丈小屋泊まりです。
Read More
雪山
2020.03.19
3月の西穂|ピラミッドピークまで
3月にはいって、まとまった雪が降りました。NHKの取材協力で西穂にいっていました。
Read More
雪山
2020.03.15
阿弥陀岳中央稜 日帰り
前日にまとまった雪が降り、今年としては珍しく寒く、3月らしい雪山!阿弥陀岳中央稜は独占です。
Read More
雪山
2020.03.09
3月の唐松岳、もう4月なみ?!
唐松岳に登ってきました。見てのとおり、頂上山荘は埋まっていません今年は、花のシーズンは6月じゃない?
Read More
雪山
2020.03.02
3月の赤岳 もはや春山
本日からコロナウィルスの影響で学校が一斉休校にはいりました。そんな中、山小屋の密集を嫌気して、赤岳鉱泉はけっこう空いているのかしらとおもたんですけど、めっちゃ混んでるやん!どゆことw
Read More
雪山
2020.02.25
大同心稜往復
連休ずらして、大同心稜に登ってきました。
Read More
雪山
2020.02.12
阿弥陀北稜 風強し
10-11日で阿弥陀の北稜でした。しかし風が強すぎてあきらめました。4月に御嶽山やるよ
Read More
雪山
2020.02.12
八ヶ岳 横岳 石尊稜 厳冬らしい寒さと風
2月の連休の週末、連続で八ヶ岳はいりました。この時期らしい寒波と風で、激寒でした。最初は石尊稜。いや、マジ、1ピッチ目やばい。もうしばらくは行きませんよ。
Read More
雪山
2020.02.03
阿弥陀北稜 厳冬期だけど厳冬じゃない
2月初めは阿弥陀岳北稜に登りました。微風、快晴。もう、こんな快適でよろしいのでしょうか・・・!?
Read More
雪山
2020.01.29
赤岳ラッセル日和
昨日一昨日と降った雪で、本日は、(最近では)なかなかおめにかかれないノートレースの中をラッセルしてまいりました。これ、地蔵尾根なんですけどね・・・・
Read More

メニュー
  • 道具・装備・ギア・モノ・デジタル (44)
  • 山の情報を集めたコーナー (21)
  • 山のよもやま話 (14)
  • 健康・自然派癒しの場所 (5)
  • ガイドの登山ツアー募集 (10)
  • 雪山 (33)
  • ご案内とか (27)
  • ノンジャンル (67)
  • レビュー!パタゴニア (52)
  • 北アルプス/剱立山 (29)
  • 北アルプス/槍穂高 (42)
  • 北アルプス/白馬 後立山 (16)
  • 北アルプス/その他 (6)
  • 八ヶ岳 (48)
  • 中央アルプス (2)
  • 富士山 (21)
  • 沢登り (41)
  • キャンプ (1)
  • 南アルプス (6)
  • 長野の山 (6)
  • 山梨の山 (4)
  • 関東の山 (4)
  • 群馬の山 (2)
  • 西上州の山 (48)
  • 白山 (1)
  • 北海道の山 (7)
  • 東北の山 (7)
  • 新潟の山 (8)
  • 関西の山 (5)
  • 中国 四国の山 (4)
  • 九州の山 (6)
  • クライミング (18)
  • 岩場講習 (10)
  • 旅日記 (5)
  • 相互リンク募集中
  • スノボ (2)
  • KGフリーガイド(リンク)
  • プライバシーポリシー
  • MGcraft (1)
  • ページトップ
  • 雪山
© 2025 登山記ブログ.