
11月最終週、木枯らし吹く時期に冬キャン
そして、異世界ワールドへダイブイン!
そろそろオートキャンプでも本気で行こうかと思ってまして、早速行ってきました。
そもそも、山とか手段キャンプだったので、オートキャンプなるものはまだなれていません。2週続けて富士山キャンプしてスキルアップを図ります。
それにしても、もう冬なんですけど、オートキャンパーの多さにけっこう驚いています。
今回は、3名。初日に時間もあるので、富士樹海ウォークを催行。![]()
なぜかヘルメット装備。
というのも、富士といえば樹海。
樹海といえば、洞窟ですよ。

別の時空につながるホールへようこそ。

今日はウチの義娘も参戦。ヘルメットよし。

吸い込まれるように穴の中へ

心細い灯火をたよりに

深淵の中に落ちていく

回廊があったり

巨大なホールがあったり

ほふく前進で偵察したり

氷の上を歩いたり

モンスターに出会ったり

まさに異世界探検!
半日ほど樹海ウォークとダンジョン探しを満喫しました。
残念ながら、ハーネスもなく、上級ダンジョンにははいれませんでした。

そして夕方からは本栖湖のキャンプ場で冬キャンです
今回使ったヤドカリテント、なかなか快適でした。

焚火してBBQもして、寒かったですけど問題ありません。

持ってきた石油ストーブたきっぱなしでしたのでw

そのうちまたやりたいですなぁ。洞窟探検&キャンプ
画像提供、参加の Hさん、Aさん