沢登りシーズンに備えて。10年以上ぶりに沢靴を買ったりと

沢,沢登り.靴,装備,

すっかり初夏ですかね。
夏山、、の前に、沢ですよ。
(画像は滝子沢)



ここのところ天気が悪くて、ツアーもすべて中止にして、ずーーーーーと家に引きこもっています。。
まぁ、引きこもるっていうか、PC用のデスクつくってたんですけどねw
沢,沢登り.靴,装備,

 

 

で、ずっと家にいるわけですが、自宅が、とにかくめっちゃ寒いとです。
外に出てみて初めて知る、季節の変化w
そろそろ沢の季節ですね。

 

ということで、沢装備を新調してみました。

 

沢靴は何を選べばよいか!?

いかんせん、沢を最後に登ったのが、2014年ですから、装備がもうかなり古くなっています。
とくに靴はカビが生えていて、、、はい、廃棄!
ということで、靴選びから。
沢靴のパターンとしては、登山用と釣り用
登山メーカー以外に(つまりモンベルやらキャラバンやらのもの以外)、釣り系ブランドからも多く出されています。
しかも釣り道具屋さんにいくと、安い沢靴はけっこうあります。
私も、沢入門の頃は、釣具屋の沢靴を履いていました。
ただ、やはり渓流釣り用とかのやつは、あくまで釣り用なんですよね。
あるきやすさが少し違います。そして、岩場でのフリクションとか。
ということで、沢をちゃんとやるなら、推奨はモンベルかキャラバンかの2択ですね。(他のメーカーもだしているのかな?)
で、最後に沢靴を買ってから10年以上経っていますので現状がわからないので、とにかくモンベルショップにいってみました。
履いてみたのは、サワートレッカーというフェルト底のエントリーモデル。
これ、足首までネオプレンで覆われて良さそうなのですが、、、、
履いてみると、幅があり、ちょっとフリクションが悪そうです。
できれば、ハイランクのサワークルーザーを履いてみたかったのですが、なかったです(あれば買ってたかな)
確か、モンベルで最後に使っていたのがサワークルーザーだったと思いますので、おそらくこれは良品だと思っています。
それにしても、サワートレッカーは紐がネオプレンで覆われていて良いのですけど、脚絆(ネオプレンのスパッツ)は付けられなさそうなんですが、そこんところ考えてます!?って、店員さんにつっこめなかった。スパッツ自体が時代遅れなのかしら。。

 

ということで、アマゾンでキャラバンの渓流を購入。
もうね、渓流は、何十年も前からずっといい靴なので、劣っていることはないだろうと。

実際に家で履いてみましても、予想以上にいい感じでした。
ナメやヘツリでのフリクション、足先の感覚がしっかりあります。
この靴、幅が2Eと3Eと選べるようになっています。
そして、登山靴の半値ほどの安さっていうのもありがたい!
これ以上のものを私は知らないので、あるのなら教えてもらいたいですね!

 

そして、ウェアですが、登山用のシャツや、ラッシュガードで良いと思います。ネオプレン系があればなおよしです。
私は今期用に、キャラバンのネオプレンパンツを買ってみました。

ダイビング用などもあるのですが、さすがに3mmもあるようなネオプレンのパンツはつっぱって足が上がらないはずです。
この渓流CRタイツは0.5mm厚のネオプレン(クロロプレン)で、パンツの構造がグラミチなどのクライミング用の裁断になってて足上げが楽そうですね。
さっそく、今週来週あたりに試しに行ってみたいと思っています。

 

沢はさすがに個人レベルではなかなか始められないと思いますが、
6月19日に体験沢ツアーをやりますので、ご興味アレば! とりあえず沢靴があれば参加できます。

 

最後に、2014年、最後にいった奥多摩のマイナーな沢の動画をご賞味ください