冬になってきました。登りも降りもまずメンテ。スノーボードの話とか

12月になりました。
富士見町ははやくも雪がチラチラ。まじ寒いです。



今週、一週間は、土日も含め、仕事も、遊びもなく、自宅でほぼレストしていました。
ちょっと登りすぎて体がガタガタになってきた感もあり、また、冬至を前に、自分を見つめ直す時期に入ったという気にもなり、過ごしました。
しかし、まだ2-3日くらいしか休んでない気がしたのに、6日も経ってたという驚き。時間の加速感が半端なくなってきてます。

何もしないのもアレなので、12月になったら、とりあえず、アイゼンを研ぎます。
今年は、謎の体調不良や病の流行もあって、雪山ツアーに申し込む方の反応が薄いのだけども、準備は万全にしておきます。
前半はクロモリ、後半はアルミアイゼンを使います。
昨年から使い出した、グリベルのアルミアイゼン。効きがは今ひとつなので氷には優れてませんが、いかんせんこの軽さは、雪にはうってつけです!

 


それから、スノーボードもワックスを削っていつでも滑れる状態にしておきます。
すでに白馬方面などは1日からゲレンデオープンなのですが、パノラマは15日から。
ちょっと我慢できなかったら、どこか滑りにいくかも。

 


板はナイデッカー(NIDECKER)のBLADEとBLADE PLUS。(といってもほとんど知られてないですが)めちゃフィットした板で今年もこれで滑ります。
ビンディングはFLOW。ブーツはNIDECKER。滑り始めて5シーズン目ですが、もう迷うことはなくアイテムも決まってきました。

 


FLOWのビンディングはつま先と甲のベルトが一体となった形で、とてもいい感じです。

手持ちの一つはつま先を独立させたハイブリッド構造をしています。
これは使ってみてわかったのですが、カービングするとつま先のバックルが雪に引っかかって(ドラグ状態)しまいます。

なので、バックルを外して開放したままで滑っています。ハイブリッドの意味ないですけどw

そうすると、こんどはブーツのつま先が徐々に破けてくるんですよね。
自分でリペアできるものは直す。
できなければプロに依頼する。
道具あっての生活ですから、今年もよろしく頼むよ!